新年度の準備に向け、仕事や学校、プライベートも忙しくお過ごしの方も多いのではないでしょうか。春先は開催されるイベントや行事が多く、それに伴って急な制作物のご依頼も多くなります!
そこで、チラシなど制作依頼する時、
どのくらい前までに制作会社に相談すれば必要な納期に間に合うのか。
制作依頼の経験のない方、和光の制作スケジュールが気になる方も多いと思いますので(笑)
簡単にまとめてご説明いたします!!!
チラシ作成・納期まで 必要な時間ってどのくらい? 和光ではありがたいことに、
チラシ作成のご依頼が多く、中にはリピートしていただけるお客様もいます。
チラシを作る時、納期はとても重要になります。
イベントやオープンなのどの告知に合わせて注文をする場合は、
どのくらいのスケジュール感で、何日くらい必要なのか前もって知っておく必要があります!

チラシ作成に必要なスケジュールは
だいたい1ヶ月前後程度です。
完成までの流れとしては↓↓↓
❶打ち合わせ
まずは、どのようなチラシを作りたいのか確認が必要です。
イベント、セール、開店、など告知する内容と、どういった雰囲気のデザインを希望なのか、チラシのサイズや印刷部数、紙の種類、いつまでに仕上がり、納品希望なのか。
お客様のご要望に応えるべく、和光のスタッフがお客様のご要望をヒアリングします。
❷お見積もり
内容が確定した段階でお見積もりをさせていただき、実際の制作フローに入っていきます。
(校正は電話・メール・LINEなど、お客様のご連絡の取りやすいツールで行います。)
❸チラシデザイン作成・校正(2〜3週間)
お客様からいただいた内容をもとに、レイアウト、素材、フォントなどを工夫しデザイナーがチラシを作成していきます。
デザインや内容にもよりますが、1〜2週間程度で、最初のデザインが仕上がります。お客様に初校(最初のデザイン案)を見てもらい、チラシに間違いがないかチェックします。
文字情報の確認、デザイン部分なども修正したい箇所があれば対応いたします。複雑な場合を除き、修正指示をいただいてから1〜2日修正作業がかかります。 2〜3回程度、校正(修正依頼 → 修正 → 再度確認していただく)を重ね、校了となります。
※修正回数により、工程期間は変動します。
※納期期日がある場合は、校了締切日がスケジュールに組み込まれます。
❹印刷手配(4〜10週間)
デザインが完成したら印刷データを印刷工場へ手配します。
最終チェック → 印刷 → 仕上がり・納品までは最短で4日〜10日程度。
※印刷枚数や、工場の混み具合などにもよって、納期が変動する場合もございます。
❺仕上がり・納品
印刷が完了し、チラシが仕上がりましたら、こちらからご連絡をさせていただきます。
納品方法も、ご相談いただけます。
以上❶〜❺のスケジュールをまとめると1ヶ月前後、(内容次第ですが)最短で2週間ほど必要になります。急ぎでの制作もご相談に応じますが、その場合は内容や素材データなどが全て揃っている状態での原稿や、お客様とのスムーズな対応が必要になります。

時間が無い中での制作は、クオリティが下がってしまったり、急な依頼での特急料金がプラスされてしまう懸念もございます。
せっかく作るならお客様の納得のいくものを作りたいですよね!!
チラシデザインを依頼するなら納期から逆算して1〜2ヶ月前までにご相談ください。
できるだけ余裕をもったスケジュールでご依頼されることをおすすめします。
和光では、丁寧で細やかな気配りを活かし、まごころ込めて対応させていただきますので、いつでもお気軽にご相談ください☺️
✏︎和光営業・制作スタッフ一同